妊娠中と産後の髪の変化を促す女性ホルモン

妊娠中と産後の髪の変化を促す女性ホルモンについて

妊娠中と産後の髪の変化を促す女性ホルモン

この産後脱毛症の主な原因は女性ホルモンの変化によるものです。女性ホルモンの1つであるエストロゲンは妊娠中、ふだんよりも多く分泌されます。

 

このエストロゲンですが、妊娠中の女性にとって大切なものであると同時に、抜け毛を抑制する働きを持っているのです。つまり、妊娠中は増大したエストロゲンの効果によって、非常に抜け毛が起こり難い状況になっていると言って良いでしょう。

 

御存知の方も多いでしょうが、毛髪にはヘアサイクルというものがあり、成長し、抜け落ち、また生えるという過程を繰り返しているのです。

 

ですので、何もしなくても1日あたり100本程度は抜け毛があるのですが、エストロゲンの増加により、本来なら抜けているはずの毛髪が抜けにくくなってしまいます。

 

このエストロゲンの増加は出産後、元通りになっていくので、一時的なものなのです。結果、エストロゲンが元の分泌量に戻ってしまうと、これまでは抜けずにとどまっていた毛髪も再び抜けやすくなります。

 

これが産後脱毛症と言われる症状です。妊娠中に毛髪が抜けにくくなること、出産後に毛髪が抜けやすくなることは表裏一体のようなもので、特別なことではなく自然と元に戻っていきますので、あまり気にしないようにして下さい。

 

抜け毛が増えたと焦ってしまって、それがストレスになり、さらに抜け毛が増えるという悪循環にもなりかねないからです。

優れたサイトマップ
投稿記事の一覧
活性酸素を抑制するビタミンEについて

活性酸素を抑制するビタミンEについて...

ターンオーバーは、新しい肌細胞を表皮まで押し上げて、ダメージを受けた古い角質を剥がしていきます。

ビタミンを補給し続けるブログ

・先頭に戻る

※Page Top

このページのトップへ♪

▲上部へ移動する

↑( `ー´)ノ


Page Top